Kraken
sdn

Shidenとは?(SDN)

SDN初心者ガイド


ShidenはKusamaネットワーク上のDAppsのためのスマートコントラクトプラットフォームです。Shidenは、「レイヤー2」ソリューションのサポートのために開発されています。「レイヤー2」とは、既存のブロックチェーンのトップに構築されたセカンダリフレームワークのことで、ネットワークのスケーラビリティと取引速度を向上します。Shidenは、Kusama上でパラチェーンとして動作するよう意図されています。

あまり詳しくない方のために申し上げれば、パラチェーンとは、ユーザーが作成するカスタムブロックチェーンで、Kusamaのリレーチェーン、メインブロックチェーン、ネットワークの中心にリンクされています。リレーチェーンは、Kusamaの共有のセキュリティ、合意、取引決済を担当しています。パラチェーンは、リレーチェーンに統合されることで、リレーチェーンの基本機能を利用できます。

Shidenは、同じチームが開発したPolkadotのカウンターパートであるPlasmのための「キャナリーネットワーク」として働くよう考えられています。つまり、Plasm上でローンチされるまでに使用可能な初期コードリリースを提供します。

Shidenのネイティブ暗号資産SDNは、Shidenプラットフォームの維持と運用に重要な役割を果たし、ノードへのステーキングとリワード、取引手数料の決済、DAppsオペレーターへのリワードに使用できます。
 

ほとんどのパラチェーンと同様に、SDNはパラチェーンオークションと呼ばれるプロセスにおいてKusamaで動作するアプリケーションに投票するため、Kusamaの暗号資産KSMを使用するコミュニティメンバーにエアドロップされることが予想されます。

what is shiden sdn

sdn

Shidenのネットワーク設計

開発者は、Shidenソフトウェアを使用して、カスタムプログラミングロジック(スマートコントラクト)を実行し、製品やサービスを複製するための新しいプログラム(分散型アプリケーション)を設計できます。Shidenネットワークは、PlasmaとOptimistic Virtual Machineを含む多数のレイヤー2スケーリングソリューションと互換性を持つように設計されており、開発者はShidenブロックチェーンにデプロイするDAppsに利用することができます。 

これを実現するため、開発者はEVM互換ブロックチェーンを使用してEthereumスマートコントラクトをデプロイするか、PolkadotアプリケーションとKusamaアプリケーション用に構築されたRustベースのスマートコントラクトプログラミング言語Ink!を使用して独自のプログラムを書くことができます。 

sdn

SDNのローンチと発行


現在、Kusamaネットワーク上に構築可能なプロジェクトはわずか100件であり、Kusamaではパラチェーンスロットと呼ばれるものにアクセスすることで、リレーチェーンのセキュリティを強化できます。この数字は固定されたものではなく、時とともにガバナンス投票による変化を余儀なくされます。

Kusamaパラチェーンスロットには、Shidenが100スロットの1つにアクセスするためにオークションを通過する必要がある状態で、6週間から48週間の固定期間のプロジェクトがアクセスできます。

パラチェーンオークションは、パラチェーンへの接続枠を付与するプロジェクトを選ぶために実施されるもので、各プロジェクトの支援者(Kasumaを保有していることが条件)のKSMの保有量の合計で決まります。決定された期間の終了時、キャンペーンにコミットされたKSMのほとんどをもつプロジェクトは、一般に、パラチェーンスロットへのアクセス権を獲得し、6週間から48週間、Kusamaのネットワーク上で運用できます。

Shidenチームは、コミュニティの寄付を受けることで、パラチェーンオークションの入札のためのサポートをクラウドソーシングします。支援者は、落札によって、ShidenのSDNトークンを受け取ることを期待できます。 

Shidenがパラチェーンスロットを獲得できない場合、コミュニティ参加者が入札に委ねたKSMは、Shidenのオークションキャンペーン終了時に返還されるということに注意が必要です。Shidenがオークションで落札した場合、Shidenのパラチェーンスロットへのアクセス期限が過ぎると、結合されたKSMは参加者に返還されます。

Kusamaパラチェーンオークションの詳細については、この話題を深く掘り下げている、当社のパラチェーンオークションのページをご覧ください。 

sdn

「発行上限の方針」

SDNは、パラチェーンオークション時にプロジェクトにKSMを担保として入れたユーザーに対して、「パラドロップ」と呼ばれる手法でエアドロップされると予想されます。SDNトークンの総供給量と分配量は、パラドロップの詳細とともに、確実に知ることができず、変更の可能性もあります。最新の概算レートについては、クラーケンアカウントを参照してください。 

Parachain auctions Infographic
インフォグラフィックをご覧ください
Parachain auctions Infographic

暗号資産を購入してみる


今すぐ、クラーケンで暗号資産の購入と取引を始めましょう。

 

免責事項:上記の内容はあくまで参考用および例証用として提供されています。第三者提供の情報に基づくため、正確ではない場合があり、変更の可能性もあります。クラーケンは、Karura(以下「候補者」とします)の行為または不作為、その製品またはサービスの動作、またはKusamaネットワークの動作を保証しません。また、いかなる責任も負いません。クラーケンは、一般的に候補者または他のパラチェーンスロットオークション参加者、もしくはパラチェーンスロットオークションをサポートすることも是認しないことも推奨しません。詳細については、利用規約をご覧ください。