Kraken

ステーキングならクラーケン

ステーキングは、暗号資産を保持し、ブロックチェーンのネットワークに参加することにより、リワード(報酬)を得て、継続的に保有量を増やしていく投資手段です。

既に暗号資産を保有している場合、ステーキングの開始を行うだけで簡単に始められます。ステーキングを途中でやめたいと思った時に、イーサリアムステーキングを除き、いつでも解除が可能となります。詳しくはこちらをご覧ください。

Step 1

ステーキングが可能な
  暗号資産を保有する

口座に入庫する、または、

取引所・販売所で購入する

 

Step 2

数量を指定して
ステーキングを始める

報酬のレートや付与頻度、

注意事項等を確認し、金額を指定して

ステーキングを申し込みます

Step 3

リワード(報酬)を
受け取る

ステーキング期間中は、ステーキングした

暗号資産に応じて毎週決まった曜日に

報酬が付与されます

ada

Cardano (ADA)

オンチェーン
年間リワード
3-6% Flexible
 
ステーキング
dot

Polkadot (DOT)

オンチェーン
年間リワード
7-11% Flexible
15-21% Bonded 28D
ステーキング

クラーケンでステーキングを行うメリット

・金融庁の登録取引所の中でトップレベルのリワード率

・ステーキングの開始には数量を指定するだけ

・毎週リワードを獲得

・ステーキングの開始に際しての追加審査なし

・解約申し込みの翌日には資産返還(※)

 


※イーサリアムのステーキングは報酬プロセスの開始(ネットワークへの反映)まで所定の日数を要します。また、解約については制限があります。

 

ステーキングをするとなぜ報酬がもらえるのですか?

お持ちの暗号資産をステーキングすることにより、コンセンサスアルゴリズムというブロックチェーンのネットワークに参加し、ランダムに選ばれたバリデーターが取引記録の検証を行います。バリデーターによって正しく検証されたことにより、ステーキングされた額に相応した報酬が支払われることになります。

また、少額から始めることができ、ステーキングを開始したら、その後は自動的に報酬がもらえます。

 

 

プルーフ・オブ・ステーク(PoS)とは?

ビットコインに代表される暗号資産は、プルーフ・オブ・ワーク(PoW)というコンセンサスアルゴリズムを採用しています。コンピューターが複雑な計算問題を競って解くこと(「マイニング、採掘」)により新たに生成されます。最初に解答することで報酬としてコインを獲得します。

他方、プルーフ・オブ・ステーク(PoS)は、一定期間、対象通貨を保有(ステーク)することで「バリデーター」として合意形成に参加できる仕組みです。この仕組みにより、PoWのように電力消費量の多いハードウェアを用意しなくても、報酬を獲得することが可能になります。

 

いつでも・どこでもステーキング

クラーケンのステーキング・サービスは、Kraken Proアプリを用いることで、移動中でも、自宅のPCでも、ステーキングを簡単に、すぐに始めることができます。

ステーキングについてのその他の質問

サポートページを是非ご活用ください。

注意事項

【ステーキング・サービス(暗号資産消費貸借契約)に関する重要事項】

  • 最新のレートについては、こちらでご確認ください。
  • 本サービスは、消費貸借契約に基づく暗号資産の貸借取引であり、お客様自身でステーキングを行っていただくものではありません。
  • 本サービスは、資金決済法上の暗号資産交換業に該当するものではないため、お客さまが貸し出した暗号資産は分別管理の対象にはなりません。
  • 本サービスは預金に類似する商品ではなく、また預金保険の対象ではありません。
  • 本サービスにおける報酬レート(消費貸借契約に基づく利率)は年利で表記されています。当該報酬レート等の貸出の条件は変更されることがあります。
  • 本サービスの利用にあたっては、「暗号資産消費貸借契約約款」及び「貸暗号資産取引説明書」等をご確認いただき、取引の仕組みやリスクについて十分にご理解いただき、自己の責任においてお取引いただくようお願いいたします。